大阪芸術大学アートサイエンス学科の学生作品展示
最先端科学技術をベースに社会・地球環境課題をアートで表現する「社会変革アート」と、電子メディア技術でワクワク想像力を掻き立てる「メディアアート」。大阪芸術大学アートサイエンス学科では、この2つの領域から未来社会を先導するアートサイエンティストを育成します。様々な企業や研究機関との産学連携プロジェクトを通して培われた経験と技術からなる作品は、きっと新しい発見をもたらしてくれるでしょう。 学生たちが手掛けた最新アート作品を、ぜひ体験しに来てください。
学びの新たなカタチを体験しよう!
未来の教育は、AIなどの技術を活用し、個々に合った学び方を見つける方向に変わっていくでしょう。これからの時代を生き抜くために大切なのは、知識を詰め込むことではなく、自分で考え、問題を解決する力。そんな未来の学びについて思索を巡らせ構想した作品が並びます。学びは難しいものではなく、ためになって面白いものだということを楽しい体験を通して伝えます。一緒に未来の学びを想像してみましょう!
大人も子どもも先端テクノロジーに触れられる空間
KIDS TECH EXPOという「未来の学び体験」ができるイベントの一環として行われている、子供も大人も先端テクノロジーに触れられる空間です。イベント自体は子供向けですが、大人も楽しめる内容になっていますので、ぜひ先端テクノロジーに触れて、未来のインタラクティブアートを感じてください。